2015年10月19日

子どもといえば・・・

こんにちは!
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?

気がつけば今日は5月5日、こどもの日。

長男が生まれてから数年は、こどもの日はごちそう作って盛大に(?)お祝いしていましたが、今ではすっかりイベントに飽きてしまっている私。(子供たち、ごめんね!)
兜も主人が数時間前に出す始末・・・。

プライベートではかなりダメ母ですが、なぜかクリニックでは子どもを診ることの多い毎日。
学生の時たたき込まれた小児歯科の知識を最大限に使いながら子供たちを泣かさないようにいろいろとやっております。
家では怒りっぽい私が、なぜか?白衣を着ると優しくなってしまう・・・?
そのせいか?子供たちが多く受診してくれます。
おかげで院内は時として走り回る子供たちで幼稚園みたい。

先日も妊婦検診の女性が、「ここは、子供が多くて保育園みたいですね。私も生まれたらこの子連れてきていいですか?」

ええ、どうぞおいでください!

元々は、子供を診れる歯医者でありたいと思っていた私。
今、こういった言葉をかけていただけるのはうれしい限りです!!
生まれる前からお知り合いになれて、誕生してからはお口の健康の維持に関わらせていただけるなんて、歯医者冥利に尽きますわ!
posted by ひろい歯科 at 22:25| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント